こんにちは!
みんな電力は2011年に創業者の大石ら数人でスタートした電力会社です。
創業のきっかけは地下鉄の中でのちょっとした出来事でした。
携帯の充電が切れそうになっていた大石は、
目の前に座る女性が、ソーラーパネル付きのキーホルダーを付けていることに気付きます。
「このキーホルダーが発電している電気を買う事が出来たなら…」
そこで大石は気付きます。
「大きな発電所に限らず、もはや誰でも電気を作れる時代なんだ!」
「電気を、みんなで作って、みんなで分け合う社会。
そんな社会はきっと楽しいはず!」
そう考えた大石は起業することを決意します。
その名も「みんな電力」
そんなユニークな経験からスタートしたみんな電力。
そのサービスも他の電力会社とはちょっと違うんです。
顔の見えるでんき、つながるでんき
2011年以降、日本全国に再生可能エネルギーの発電所が生まれました。
福島の農家さんたちが始めたソーラー発電所、
畑の上にソーラーパネルを設置するソーラーシェアリング、
地域の里山資源を活かすための牧場ソーラーや木質バイオマス発電所、
北国の強い風を活かす発電所などなど・・
みんな電力は、そんな全国各地のユニークな再生可能エネルギーの発電所から電気を仕入れています。
そして、みんな電力のお客様がお気に入りの発電所を選んで「応援」すると、
電気料金の一部を応援金として、みんな電力から発電所にお渡ししています。
最寄りのでんきの生産者を応援する。
出身地のでんきの生産者を応援する。
自分の母校を応援する。
応援先を楽しみながら選んで、そして「応援」のお返しも楽しみの一つです。
お返しは、地域の特産品やギフト券、発電所見学ツアーへのご招待など、発電所によって様々!
コンセントの向こうは?
野菜を産地や生産者さんで選ぶように
ご自分が毎月払っている電気も、生産者さんが分かった方が安心できますよね。
だから、電気がどのようにして作られたのかも大事なポイントです。
温暖化の原因となるCO2をたくさん出す石炭火力発電や、
時として大災害を起こしてきた原子力に頼らなくても、
自然の力を使って発電する方法はたくさんあります。
自然の中にあふれる太陽光や風や水のエネルギーを利用して発電するのが、再生可能エネルギー。
みんな電力の電気は、再生可能エネルギー発電所から約7割を仕入れるという、
国内トップクラスのFIT(再生可能エネルギー)電気比率なんです。
将来的には、もちろん再生可能エネルギー電気100%を目指します!
自然のエネルギーで遊ぼう
NU VILLAGEでは、自然の力で電気を生み出すワークショップと、
みんなで電気の選び方や、未来のエネルギーを考えるトークイベントを開催します。
秋の星座を、風の力で光らせたり、葉っぱで風車を作ったりします
毎日使う電気は、地球の未来とも繋がっています。
みんなで電気を作って、みんなで電気について話しませんか?
>>> NU VILLAGE 参加者限定プレゼント! <<<
みんな電力に切り替えてくださった方に、
NU VILLAGEで使えるフードチケット3,000円分をプレゼントします!
NU VILLAGE みんな電力ブースで
申込み完了メールのプリントアウト(スマホ画面でも可)を提示でご提示下さい!

(画像はイメージです。)
(もちろん、当日もう少し詳しく話を聞きたい!というリクエストも大歓迎です。
電気料金のシミュレーションもできますので、ご自宅の電気の検針票をお持ちください〜)
当日、たくさんの方と、自然のエネルギーと一緒に遊んだり、
これからのエネルギーと未来についてお話できることを楽しみにしています!
