直前になってしまいましたが、2019年のNU場料の選考結果を発表いたします!!
多くの応募の中から、栄えあるNU場料に選出されたのは以下の2組です!!
さいた農園 だいすけくん
八ヶ岳HILIFEで出店していたシェルパ斎藤さんのお店で出会ったダイスケ。
自分で育てた無農薬の野菜の販売や、ベーゴマで遊べる場をつくってくれそうです。
選考理由
NU VILLAGEでは、コドモのチャレンジを後押ししたいと考えています。
北杜市内で自分で畑をやっているダイスケは、心優しき中学生。
自分で育てて、自分で場をつくる。そんな姿に、NUVに来る小学生たちもきっと触発されるはず!
スタッフ託児所 ようこさん
現在も保育園で働いていて、ベビーシッターをしていた時期もあり、子ども大好きなようこさん。スタッフの子供を預かる託児所をオープンして下さります。
選考理由
ムラの運営をスムーズにする為に託児所という形でサポートいただく事で、子持ちスタッフも動きやすく、より快適で楽しいムラを作れると思います。
今回はトライアルとして、今後の場づくりにつなげていけたらと考えました。
残念ながら今回は選考に漏れてしまった方々も、ご応募をありがとうございました。
お申し出の優劣というわけではなく、
・NUVが大事にする価値観に近い
・村の機能が向上する
・自己で完結できる
という観点で選ばせて頂きました。
NUVは能動的な参加を歓迎します!
来場者の皆さんもお楽しみに!!